春らしくグッピー
このところ地味だった下の45cmキューブを少し華やかにしようかと年末、グッピーを入れた。ど定番のグッピーを飼うのは33年ぶり(笑)
水質は安定しているからとくに気にせず、密閉されて冬でもヒーターなしで20度をキープしているからヒーターも入れてない環境。とくに産卵箱も使わず放置だが、水草のおかげで生まれた子供は育っている模様。
オスはミックスで販売されていた水槽からネオンタキシード系だけ抜いてもらっているし、メスは兼用タイプだから子供はたぶんいろんなカラーになるだろうけど、それはそれで気にしてない。そこそこ増えるだろうけどグッピーは子を食うから飽和するまでにはならないだろう。
この画像でもしかしたらレッドラズホーンが爆繁殖していると思われるかもしれないが、うちはいつもこんなもの。これくらいのほうが安定しているし、意外にこれ以上増えすぎることはない。それに年に3-4度、全体的に水草が水面に達したら一気に短くトリミングするのだがその時に半分以上減り、必然的に世代交代して大きくなりすぎる個体もなし。
しばらく低迷していたニューパールグラスがいい感じに増えてきた。放置していたものの勝手に真ん中に集中してこんもりとなり、まるでレイアウトしたかのよう、いい感じ。
上の120cm水槽の下草は相変わらず。前回も密生するまで2年かかったし。この水槽のレッドラムズハーンはすべて丸々大きい。卵もたくさん産んで子供ができるがすべてハーフオレンジレインボーが食べてしまう。だから時々下の14cmキューブから抜いて足している。
h_ahli
–